2018-03-23から1日間の記事一覧

牡丹肉

本日は猪肉(牡丹肉)についてお話させていただきます。 猪肉は、山や最近では農村や民家にも出現している野生のイノシシを猟銃や罠などを使って捕獲し、食肉用としたものです。肉質はイメージ通り豚肉に近いですが、平均的に豚肉よりもタンパク質が多く脂肪…

マンボウ

水族館で人気の「マンボウ」について、その食用のことを書かせていただきます。 マンボウは、フグ目マンボウ科マンボウ属の魚で、主に太平洋、大西洋に生息する海水魚です。温かいところを好み、海水が寒すぎると死にます。その分、魚類最多の抱卵数(約3億…

赤提灯

本日は居酒屋の赤提灯という名称について書かせていただきます。 そもそも「居酒屋」という名称は、江戸時代頃からとされています。酒の量り売り店(酒屋、酒販店)が、肴とともにその店内で飲酒する(=居続け飲む、居酒する)サービスを提供し、「酒販店と…

ストーブ

あまりにも寒かったので、本日エディオンでガスストーブを購入してきました。早速家で試運転してみたところ、予想以上に部屋全体が暖かくなりましたので、我が家の問題の一つであった寒さはクリアできたかと思います。そこで本日は、ストーブ各種の違いにつ…

アジとシマアジ

先ほど鮨屋に行ったところ、季節のブリやフグやアンコウに加えて、冬にも関わらず「シマアジ」を勧めていました。大型成魚での旬は夏から秋なので、養殖か小型のものを仕入れたのだと思いますが、やはり美味しかったのでよかったです。「アジ」と「シマアジ…

瞑想による影響

輪廻転生について調べていたら、精神とか脳とかのつながりで、瞑想に関するページが目に留まりました。瞑想と脳の機能向上の関係は世界中で科学的に調査されていることがわかりましたので、いくつか簡単に紹介させていただきます。 ・MRIを用いた脳活動のリ…

味噌

本日は味噌と雑煮の種類と地域差についてお話させていただきます。 まず、味噌の分類方法ですが、「原料」・「味」・「色」の三つがあります。 ・「原料」による分類では、主原料である大豆と塩にどんな麹を混ぜて作るか、で分類されます。 米麹を混ぜれば米…

火災保険

火災保険 新居の火災保険見積りのために、本日親と一緒に「ほけんの窓口」さんに向かったのですが、そこで初めて知ったことがあったのでお話しさせていただきます。 火災保険は、基本的に「自分の所有する」土地や住居に起きた火災や、その他自然災害によっ…