スモア

流行遅れでしょうが、最近テレビや店にて「スモア」という言葉を耳にします。


デザートの一つで、原型としては

「焼きマシュマロとチョコレートをグラハム(全粒粉)クラッカーで挟んだもの」

です。

今回はこのスモアについて少しお話させていただきます。

 

 

まずこの「スモア」の発祥ですが、

アメリカやカナダなどの北米圏で、

ボーイスカウトなどのキャンプのレクリエーション

にてよく親しまれたことが起源とされています。


 キャンプファイヤーで串に刺したマシュマロを焼き、

 溶け始めたらグラハムクラッカーに挟んで串を抜く。

 このときクラッカーにチョコレートを乗せておくことで、

 焼きマシュマロによってチョコレートが程よく溶ける。


こんな作成工程も、このデザートの楽しさの一つでしょう。

 

 

次にスモアという名前の由来ですが、

 

子供が食べた後に
Give me some more !!

と言っておかわりをねだるほど美味しいことから、

「some more」を省略して「s'more」(=スモア)となったそうです。

 

 

個人的には(齢のせいもあってか)、これまで焼きマシュマロは、

甘ったるい上、食感がほとんどなく歯に引っ付く

といった印象しかありませんでした。

 

このように

クラッカーとチョコで挟むことで、

食感と甘さがちょうどよくなり、食べやすさ・軽さなどが向上しました。

 

 

日本においては、

このスモアを

タルトに焼きマシュマロとチョコレートを乗せた

オシャレなデザートにしたものが、

羽田・成田空港にて「焼マシュマロ・タルト スモア」

として販売されています。

焼きマシュマロ・タルト スモア|Roasted Marshmallow S'MORE

 

 


また、先日行った四条木屋町のとあるお店では、

「アイススモア」というものがありました。

 

これは、アイスクリームが入ったマシュマロの表面を焼いてあぶったもので、

原型とは少し異なりますが、熱さと冷たさを両立した面白いデザートだと思いました。